>
季節 PR

梅雨は日本だけなの?メカニズムが分かれば答えも出てくる

梅雨の季節に元気なカエル
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

梅雨は日本だけなの

日本では多くの場所で、5月から7月までの間、曇りや雨の日が多い季節が訪れます。

これが梅雨と言われる現象ですが、梅雨があるのは日本だけなのでしょうか。

この記事では、梅雨のメカニズムや、梅雨がある場所などをお伝えします。

梅雨は、発生のメカニズムが分かれば、日本だけのものなのかどうか答えが出てくるようです。

スポンサーリンク


雨季と梅雨の違い

世界的にみれば、日本の梅雨と同じように、雨が続く季節が訪れる場所は数多くあります。

これが雨季で、もしかしたらそれぞれの地域で違う言葉があるのかもしれませんが、世界全体で梅雨という言葉が使われているわけではありません。

梅雨も雨季の一つと考えられますが、日本の梅雨には独自の発生メカニズムがあります。

この発生メカニズムに基づいて発生する雨季を、日本では梅雨と称しているようです。

スポンサーリンク


梅雨の発生メカニズム

梅雨は,オホーツク海高気圧と太平洋高気圧の勢力がぶつかり合ったところにできる前線(梅雨前線)によりもたらされます。

また、梅雨前線が停滞する期間の長短で、梅雨の長さも決まってきます。

ただし、梅雨前線はずっと停滞しているわけではなく、ジェット気流によって北上。

やがて、オホーツク海高気圧が弱まり、太平洋高気圧が強くなることで、前線も消滅し梅雨明けとなります。

梅雨前線は東西に細長く伸びていて、梅雨前線があるところに梅雨が発生します。

具体的な国名で言えば、梅雨は日本だけでなく、台湾や中国の南部、そして韓国にもあります。

ただ、梅雨が発生する時期は、低緯度の台湾や中国の南部は早く、高緯度の韓国は遅いと考えられています。

一方、日本でも梅雨が発生しない場所があります。

まず、日本でも南にある小笠原諸島や、北にある北海道には梅雨前線の影響が及ばないとされています。

※ 小笠原諸島や北海道南部には梅雨があるという意見もあります。

さいごに

この記事では「梅雨は日本だけなの」をテーマに、梅雨の発生メカニズムや、梅雨がある国をご紹介しました。

どうやら梅雨は日本だけのものではないようですし、日本でも梅雨が発生しない場所もあるようです。

梅雨は鬱陶しい季節ですが、梅雨によってもたらされるものもたくさんあります。

梅雨の季節、他の楽しみを見つけて、毎日を送れると良いですね。

 
■合わせて読みたい

こちらの記事もお読みください