>
季節 PR

9月の花といえば彼岸花とコスモス!花言葉もご紹介します

9月の花といえば彼岸花
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

盛夏の8月を過ぎ9月になると少しずつ風も心地よくなってきます。

また、9月になると咲く花もその種類が多くなってきます。

そこで9月の花ですが、9月の花といえば彼岸花(ヒガンバナ)とコスモス(秋桜)。

9月の花といえばということで彼岸花とコスモスをとりあげ、それぞれの特徴と花言葉についてお伝えをしていきます。

彼岸花の特徴と花言葉

9月の花といえば彼岸花
彼岸花は、秋のお彼岸の頃に咲くのでこの名前があります。

彼岸花は別名「曼珠沙華(マンジュシャゲ)」とも言われていますが、最近は外国産のものも多く「リコリス」の名前でも親しまれています。

彼岸花は球根の多年草の植物で、日本全国で楽しむことができます。

彼岸花は、昔はユリ科に属する植物とされていました。

しかし、ユリ根と言われるように一部のユリ科の植物は食用になるのに対し、彼岸花は有毒。

そのためかどうかは分かりませんが、現在の彼岸花はユリ科ではなくヒガンバナ科に属しています。

彼岸花といえば赤をイメージします。

もっとも最近は白色やクリーム色、あるいは黄色の彼岸花もあり、以前より様々な色のバリエーションを楽しむことができます。

さて、彼岸花の花言葉には次のようなものがあります。

 

★ 彼岸花の花言葉

⇒ 独立

⇒ 情熱

⇒ 再会

⇒ あきらめ

⇒ また会う日を楽しみに

⇒ 悲しき思い出

 

彼岸花の花言葉には良いイメージだけでなく、悲しいイメージもあるようです。

彼岸花はその名前のとおり、お彼岸の頃に咲く花ということで、その時期に切り花として売られていることもあります。

ただ、彼岸花の何よりの魅力は群生の美しさ。

そのため埼玉県日高市の巾着田など全国各地に彼岸花の群生で有名な観光地があり、季節になると多くの観光客で賑わいます。

スポンサーリンク


コスモスの特徴と花言葉

9月の花といえばコスモス
コスモスはキク科の1年草で、秋になると日本全国あちこちで見ることができます。

コスモスは園芸店で鉢植えや切り花として販売されはいますが、季節になると道端に咲いていることも多いので自然と目に入ってきます。

コスモスが咲くのは一般的には秋ですが、品種によっては夏ごろから見かけることもあります。

また、コスモスの一般的な色は白やピンクですが、黄色やオレンジ、あるいは黒のコスモスも見ることができます。

さて、コスモスの花言葉ですが、コスモスは様々な色があるため、花言葉も多岐に分かれているようです。

 

★コスモスの花言葉

ピンク、赤 ⇒ 乙女の純潔、乙女の愛情

白色    ⇒ 純潔

黄色    ⇒ 野性的な美しさ

黒(チョコレート) ⇒ 恋の終わり

 

ピンクや赤のコスモスには、ロマンチックな花言葉が並びます。白色のコスモスも黄色のコスモスも良いイメージの花言葉です。

一方、黒(チョコレート)色のコスモスだけは少しばかり悲しい花言葉です。

これはコスモスが持つ可憐な姿と、他のコスモスにはない色調の暗さが影響したものでしょうか。

何れにしても黒(チョコレート)色のコスモスをプレゼントするのは注意が必要なようです。

コスモスも彼岸花と同じように群生している姿を見せてくれる観光地もあります。

むしろ彼岸花の名所よりも、コスモスの名所の方がずっと多いかもしれないですね。

9月の花を楽しもう

9月になるとさまざまな花を見ることができます。

そして、その花を見ることで秋がきたのを感じることができます。

今回は、彼岸花とコスモスをご紹介しましたが、9月に楽しめる花は他にもたくさんあります。

9月に楽しめる花は日本の四季の移ろいを感じさせてくれる花でもあります。

ちょっと散歩がてら、9月に咲く花を見に行くのも楽しそうですね。

■合わせて読みたい

こちらの記事もお読みください