>
季節 PR

五月人形の処分方法のあれこれをまとめてお伝えします!

五月人形
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめに

この記事では、五月人形の処分方法のあれこれをまとめてお伝えします。

子供が大きくなった、あるいは保管しておく場所がなくなってしまった。

さまざまな事情で、五月人形の処分をする必要に迫られる方も少なくないと思います。

一方、祖父母から贈られたものなのでなどの理由で、処分に思い悩む方もいるのではないでしょうか。

結論をいえば、五月人形の処分方法は、処分を考えている方のお気持ち次第ということになりそうです。

それでは、五月人形の処分方法のいくつかをお伝えします。

スポンサーリンク


五月人形の処分方法 ゴミとして処分

五月人形を単なる「モノ」として考える方もいます。

また、五月人形に特別な思い入れがない方もいます。

さらに、五月人形を処分するのに、お金も手間もかけたくないという方もいます。

異論はあるかもしれませんが、五月人形をゴミとして処分する方も存在します。

処分する前に分別する必要はあるものの、この方法も否定はできないかもしれません。

スポンサーリンク


五月人形の処分方法 売却する

五月人形を処分したい。

そして多少の手間をかけても良いので、収益も得たい方の処分方法として考えられるのが売却です。

売却でもっとも一般的だったのは、リサイクルショップなどに持ち込む方法です。

もっとも最近では、買取はおろか引き取りもしてくれないということも多くなっているようなので、ハードルは高いかもしれません。

それに代わっているのがインターネット上のオークションやフリーマーケットなどで、金額の多寡を問わなければ、結構流通しているようです。

五月人形は代々受け継ぐものなので、他の人に譲るべきでないという考え方もありますが、sdgsの時代にはあった処分方法と言えるかもしれません。

五月人形の処分方法 寄付をする

五月人形の処分はしたいけれど、ごみで出してしまうことや、大切にしてきたものをお金で譲ってしまうのは忍びないという方は寄付を考えてみてはいかがでしょうか。

考えられるのは地元の保育園や幼稚園、あるいは児童館や公民館も候補にあげられます。

ただ、寄付をするのは案外とハードルが高く、引き取ってくれないことも多いようです。

そんな場合は、インターネットで「五月人形 寄付」などの言葉で検索してみてはいかがでしょうか。

数は多くないものの一部のNPO法人などでは、寄付を受け付けてくれることもあるようです。

この場合、郵送料の負担は発生しますが、これもsdgsの時代にあった方法と言えそうです。

五月人形の処分方法 供養して処分する

昔から、五月人形の処分方法として最も一般的なのは、神社やお寺などで供養していただき処分をお願いすることです。

五月人形を処分することは滅多にあることではないので、歩いて自宅近くの神社やお寺を探すのは難しいと思います。

ただ、こちらもインターネットで「五月人形 供養」などの言葉で探せば、供養をしていただける神社やお寺は見つかります。

この場合、金銭の負担は発生しますが、五月人形を処分する場合の丁寧な方法ではないでしょうか。

なお、神社やお寺ではありませんが、五月人形などをまとめて供養していただける団体もあるようです。

まとめ

凛々しい五月人形
この記事では、五月人形の処分方法のあれこれをまとめてお伝えしました。

五月人形に対する思い入れや、個々のお考えで、五月人形の処分方法も変わってくると思われます。

ただ、インターネットの普及で昔と比べると選択肢が随分と増えているのも確かなようです。

 

■合わせて読みたい 端午の節句の行事と行事食

こちらの記事もお読みください