>
季節 PR

牡丹の花の色と花言葉を全体と色別にわけてご紹介します

ピンク色の牡丹の花
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

牡丹の花の色

この記事では最初に牡丹の色の種類をお伝えし、次に牡丹全体の花言葉と、牡丹の花の色ごとの花言葉をご紹介します。

牡丹(ボタン)はボタン科の落葉低木で、花期は4月~5月。

花は大きいものでは20cm以上で、花の色は白・赤・紫・ピンク・黄・オレンジなど多彩で、咲き方も一重・八重・獅子咲きなどさまざまです。

花が大きく、花の色も咲き方もバリエーションに富んでいる牡丹は「百花の王」とも称されています。

スポンサーリンク


牡丹の花全体の花言葉

牡丹の花全体の花言葉としては、高貴・気品・富貴・華麗・繁栄・誇り、あるいは恥じらい・思いやりなどがあります。

牡丹の原産国の中国では、牡丹の花の咲く様子から高貴・気品・富貴・華麗・繁栄・誇りなどの花言葉が生まれました。

そしてヨーロッパでは、牡丹の花が花芯を隠すように咲く様子から、恥じらい・思いやりなどの花言葉が生まれたと考えられています。

スポンサーリンク


牡丹の花の色ごとの花言葉 白

白い牡丹の花言葉としては、高貴・優雅・純潔があります。

高貴は、牡丹の花全体の花言葉と同じで、優雅もそこから派生した花言葉も考えられます。

また、白い花には清楚で可憐なイメージがあることから、純潔という花言葉が生まれています。

牡丹の花の色ごとの花言葉 赤

赤い牡丹の花言葉としては、深い愛情・情熱があります。

牡丹は華やかな花ですが、加えて赤は鮮やかな色合いで、感情や情熱を象徴する色と言われています。

そうしたことから赤の牡丹の花言葉が生まれています。

牡丹の花の色ごとの花言葉 紫

紫色の牡丹の花言葉としては、富貴・尊敬・尊重があります。

古来より紫は高貴な色とされ、富や権力を象徴するとともに、気品を表す色ともされていました。

牡丹の花の特徴と、紫の持つ色のイメージから富貴・尊敬・尊重という花言葉が生まれています。

牡丹の花の色ごとの花言葉 ピンク

ピンクの牡丹の花言葉としては、恥じらい・優雅・幸福・愛情があります。

ピンクは、優しくかわいらしい色で、控えめなイメージもあります。

そうしたことから謙虚さをイメージする花言葉、優しさや愛情をイメージする花言葉がつけられています。

牡丹の花の色ごとの花言葉 黄

黄色の牡丹の花言葉としては、高貴・富貴・繁栄・希望・幸福があります。

黄色は太陽の色とされ、明るい色・陽気な色とされてきました。

また、中国では古来より黄色は富を象徴する色とされてました。

牡丹の花のイメージと、色のイメージが重なり合って、数々の花言葉が生まれています。

黄色の牡丹の花言葉は、とりわけポジティブなものが多いようです。

牡丹の花の色ごとの花言葉 オレンジ

オレンジ色の牡丹の花言葉としては、富貴・繁栄・祝福・歓迎があります。

黄色とともにオレンジも太陽をイメージさせる色、温かみのある明るい色とされています。

そこから、オレンジ色の牡丹の花言葉が生まれています。

まとめ

黄色の牡丹の花
この記事では牡丹の花の色の種類とともに、牡丹全体の花言葉や、牡丹の花の色ごとの花言葉をご紹介しました。

花言葉は、時代によって、国によって様々に生まれ、同じ花でも複数の花言葉がつけられているのが一般的で、正反対の花言葉を持つものも少なくありません。

ところで、牡丹の元々の花の色は赤・白・紫で、ピンク・黄色・オレンジ色は品種改良で誕生したものと言われています。

そして牡丹は人気の花木で、今でも様々な品種が誕生しています。

牡丹の色もますます増え、さらに新しい花言葉が生まれてくるかもしれないですね。

それでは、最後にこの記事でお伝えした花言葉を一覧にしてご紹介します。

牡丹の全体の花言葉と花の色ごとの花言葉【一覧】

 
牡丹の花全体の花言葉高貴・気品・富貴・華麗・繁栄・誇り・恥じらい・思いやり
白い牡丹の花言葉高貴・優雅・純潔
赤い牡丹の花言葉深い愛情・情熱
紫色の牡丹の花言葉富貴・尊敬・尊重
ピンクの牡丹の花言葉恥じらい・優雅・幸福・愛情
黄色の牡丹の花言葉高貴・富貴・繁栄・希望・幸福
オレンジ色の牡丹の花言葉富貴・繁栄・祝福・歓迎
 
■合わせて読みたい

こちらの記事もお読みください