スポンサーリンク
紫陽花の花言葉
この記事では、紫陽花(アジサイ)全体の花言葉と、色別の花言葉を一覧でご紹介します。また、一覧でご紹介した後に、どうしてその花言葉がつけられたのか、その由来も簡単にお伝えします。
ところで、西洋から日本に花言葉がもたらされたのは明治時代と言われています。
当初は、西洋で生まれた花言葉をそのまま使っていたようですが、次第に日本独自の花言葉が生まれます。
花言葉は、その花が持つ雰囲気などをイメージ化したものですが、新しい品種が生まれると販売促進などのため新たな花言葉が生まることも多いようです。
また、ひとつの花に対して複数の花言葉があるのも珍しいことではありません。
花言葉は学術的なものではありませんし、どこかの機関が正式に認定しているものでもありません。
そして紫陽花に関しては、全体の花言葉はあっても色ごとの花言葉はないという意見もあれば、反対の意見もあります。
この記事では、最初に紫陽花全体と、白・ピンク・青など色別の主な花言葉を一覧でご紹介します。
スポンサーリンク
紫陽花の花言葉一覧
それでは、紫陽花全体の花言葉と、白・ピンク・青の花を咲かせる紫陽花の花言葉を一覧でご紹介します。
なお、紫陽花全体の花言葉としては、ネガティブなものとポジティブなものの両方があるので分けてお伝えします。
主な花言葉 | |
紫陽花全体(ネガティブ) | 移り気・浮気・変節・無情・高慢・自慢家・あなたは美しいが冷淡だ |
紫陽花全体(ポジティブ) | 家族・団結・団欒・仲良し・仲間 |
紫陽花(白) | ひたむきな愛情・寛容 |
紫陽花(ピンク) | 元気な女性 |
紫陽花(青) | 辛抱強い愛情 |
スポンサーリンク
紫陽花の花言葉の由来
紫陽花の花言葉を一覧でご紹介しましたが、ここではそれぞれの花言葉の由来をお伝えします。
紫陽花全体(ネガティブ)
紫陽花全体の中でネガティブな花言葉としては、移り気・浮気・変節・無情・高慢・自慢家・あなたは美しいが冷淡だなどがあります。この中で、移り気・浮気・変節・無情は、紫陽花の色が変化するためと考えられています。
一方、高慢・自慢家・あなたは美しいが冷淡は、紫陽花の花が大きく華やかであることから、それを悪い方にイメージして生まれたものと考えられています。
なお、紫陽花全体のネガティブの花言葉については、外国から入ってきた花言葉という意見もあります。
紫陽花全体(ポジティブ)
紫陽花全体の中でポジティブな花言葉としては、家族愛・団結・団欒・仲良し・仲間などがあります。紫陽花で花に見える部分は、花ではなく「がく」ですが、花が集まって咲いているように見えます。
そこから生まれたのが、紫陽花のポジティブな花言葉です。
紫陽花全体(まとめ)
紫陽花全体には、ネガティブな花言葉と、ポジティブな花言葉があります。以前はネガティブなイメージが先行していたため、プレゼントとしては避けられてきました。
最近はポジティブな花言葉も知られてきたため、プレゼントに使われることも多くなっています。
もっともプレゼントは、相手の気持ちが何より大切なので、贈るときは気遣いが必要かもしれません。
紫陽花(白)
白い紫陽花の花言葉としては、ひたむきな愛情や寛容があります。白は何色にも染まっていないことから、ひたむきな愛情。
また、何色にも染まっていない中立的な色であることから、寛容という花言葉が生まれています。
紫陽花(ピンク)
ピンクの紫陽花の花言葉としては、元気な女性があります。ピンクはかわいらしい色、そこから派生して元気な女性という花言葉が生まれたと考えられています。
なお、プレゼントとしてピンクの紫陽花が活躍するのは母の日ということで、母の日の前になるとお花屋さんではピンクの紫陽花が目立つようになります。
紫陽花(青)
青の紫陽花の花言葉としては、辛抱強い愛情があります。紫陽花の中でも青はもっとも一般的な色です。
また、紫陽花は梅雨の時期に見ごろを迎えますが、雨にうたれてもしっかりと咲き続けます。
そうしたことから辛抱強い愛情という花言葉が生まれています。
まとめ
この記事では、紫陽花(アジサイ)の花言葉と、紫陽花の色ごとの花言葉を一覧でご紹介するとともに、花言葉の由来についてもお伝えしました。
紫陽花に限らず、花言葉はイメージなどからつけられたもので、学術的な意味はありません。
したがって、プレゼントするときは注意が必要ですが、自分自身で育てるときはあまり気にする必要はないかもしれません。
また、紫陽花は人気がある花木で品種改良も盛んに行われています。
これからも新しい紫陽花が生まれ、それぞれに花言葉がつけられていくのではないでしょうか。
スポンサーリンク
スポンサーリンク