>
季節の花 PR

コスモスの花言葉を色別に!白・ピンク・赤・黄・黒をご紹介します

赤色とピンク色のコスモス
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

コスモスの花言葉を色別に

キク科の一年草のコスモスは秋を代表する花の一つで、特にコスモス畑の群生は風情があります。

また、鉢植えでも切り花でも人気の花として知られています。

この記事では、コスモスの全体の花言葉をご紹介したうえで、白・ピンク・赤・黄・黒など色別の花言葉をお伝えします。

スポンサーリンク


コスモス全体の花言葉

コスモスの名前はギリシア語からきていて、秩序や美しさという意味があります。

そこからコスモス全体としては、調和・平和・謙虚・美麗・乙女の真心の花言葉が生まれています。

スポンサーリンク


色別のコスモスの花言葉 白色

白は清楚で気品のある色とされています。

そこから白いコスモスには、純潔・優美・美麗・誠実の花言葉が生まれています。

色別のコスモスの花言葉 ピンク色

コスモスの花の中でもピンクはもっともよく見かける色です。

ピンクは純粋・優しさ・純粋な心をイメージさせる色で、特に風にそよぐ姿は美しい景色を作り出します。

そこからピンクのコスモスには、純情・愛情・優美・乙女の純潔の花言葉が生まれています。

色別のコスモスの花言葉 赤色

赤は情熱的な色とされていますが、一方ではバランスがとれた美しい色とされています。

そこから赤のコスモスには、愛情・調和・乙女の愛情の花言葉が生まれています。

色別のコスモスの花言葉 黄色・オレンジ色(キバナコスモス)

キバナコスモスはここまでご紹介した色のコスモスとは別種で、花の咲く時期も夏~秋と少し早くなっています。

黄色やオレンジ色のコスモスには、明るさ・鮮やかさ・力強さがあります。

そこから黄色・オレンジ色には自然美・野生の美しさ。

また比較的新しい品種の淡い黄色のコスモスには、初々しさというイメージから幼い恋心の花言葉が生まれています。

色別のコスモスの花言葉 黒・濃い紫色

黒・濃い紫色の花を咲かせるコスモスとしては、チョコレートコスモスが知られています。

黒・濃い紫色には、大人っぽい印象・落ち着いた印象・物悲しい印象があり、そこから恋の終わり・恋の思い出の花言葉。

また、黒色が他の色に染まらないということで、移り変わらぬ気持ちという花言葉が生まれています。

まとめ

黄色いコスモス
この記事では、コスモスの全体の花言葉をご紹介したうえで、白・ピンク・赤・黄・黒など色別の花言葉をお伝えしました。

コスモスは秋を代表する花で可憐さが魅力ですが、色によって様々な花言葉がつけられています。

さいごに、この記事でお伝えした花言葉を一覧にしてご紹介します。

コスモス全体の花言葉と色別の花言葉
全体の花言葉調和・平和・謙虚・美麗・乙女の真心
色別の花言葉 白純潔・優美・美麗・誠実
色別の花言葉 ピンク純情・愛情・優美・乙女の純潔
色別の花言葉 赤愛情・調和・乙女の愛情
色別の花言葉 黄・オレンジ自然美・野生の美しさ・幼い恋心
色別の花言葉 黒・濃い紫色恋の終わり・恋の思い出・移り変わらぬ気持ち
■合わせて読みたい

こちらの記事もお読みください